後藤を持ちながら

後藤を持ちながら

吹奏楽から仮面ライダーまで

アクセスコードは

こんにちは、トサカです。

 

1993年、「円谷プロダクション創立30周年」の記念として、とある特撮番組が放送されはじめました。

当時の放送局であるTBSとは「ウルトラマン80」の路線について行き違いが発生し冷戦状態に、おもちゃ展開はバンダイ系列に位置していた「ポピー」ではなく「タカラ(現タカラトミー)」になっており、絶対に「ウルトラマン」を名乗れない。そんな制約と緊張の中で生まれた作品が、今回のテーマである「グリッドマン」です。

 

 

主人公の直人に、一平とゆかの三人で世界を混乱に陥れる悪の手に立ち向かいます。緑川光演じるグリッドマンと直人が一つになり、電脳世界に行くことで、そこで暴れまわって現実世界をめちゃくちゃにしている怪獣と戦います。

まだWindows95もでていなかったような時代にコンピューターウイルス(自動車をバグらせて交差点の真ん中で急停止させたり、おもちゃの戦車から実弾が出るようにしたりする)を具現化したような怪物が電脳世界で暴れるという斬新な設定だったので、「早すぎた名作」なんて言われ方をしています。ちなみに、視聴率は2%台から9%あたりにまで成長しているので、リアルタイムでも結構評価されていたのではないかと考えられます。

 

放送当時はまだ生まれていなかったのですが、この番組をぼくはビデオで見ていました。飛び飛びでしか見ていなかったので細部までは覚えていないのですが、日常生活が怪獣によってあっさりと破壊されるという設定と、ウルトラマンっぽい格好のわりになかなかメカメカしいデザインのグリッドマンの印象が強く焼き付いていました。

 

さて、そのグリッドマンが四半世紀の時を経て、アニメとなって地上波に帰ってきました。

SSSS.GRIDMANです。

 

gridman.net

 

監督は「ニンジャスレイヤー フロムアニメイション」の構成ディレクターやTRIGGERアニメの原画担当を担った「雨宮哲」。脚本は「ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」など特撮系の脚本を数多く手がけた「長谷川圭一」。音楽はエヴァンゲリオンなどの音楽で有名な「鷺巣詩郎」。

 

前半パートはまどろっこしさすら感じるほど丁寧に、舞台となる日常を描きます。主人公である響裕太はいきなり記憶を全て吹っ飛ばされた状態で、同級生の宝田六花の家で目覚めます(この子がすごくかわいいです)。その後は友人の内海将が、記憶を失った彼の学校生活をサポートします。この三人が、実写版の主人公格の三人と重なります。ということは六花ちゃんは裕太くんのことを…ウワァァァァがんばれ~~~~!!!!!

しかし、街に怪獣が現れたことで物語が一気に加速していきます。声に導かれた裕太は、そのまま六花の家にある古い部品の寄せ集めであるコンピューター「ジャンク」の中に吸い込まれていきます。その中には「説明したがらない」というヒーローあるあるを十二分に発揮したグリッドマンがいました。(25年経っても緑川さんの声のイメージが全然変わらないのがすごい…)

そのまま「街」に出現するグリッドマン。彼の中に入った裕太とともに暴れまわる怪獣を倒してめでたしめでたし…と思っていたところ「これは始まりに過ぎない」と言われてどうなっちゃうの~というのが「第一話」です。

 

なんといっても特筆すべきは音楽の使い方でしょう。前半パートはBGMがゼロ。ひたすら日常の音(部活の掛け声や教室のがやがや音)だけが聴こえてきます。初めてBGMが入るところ、それは「怪獣が現れたシーン」です。鷺巣詩郎の重々しい音楽に合わせて車が吹き飛び、道路が陥没していくその様子は、いやでもあの「シン・ゴジラ」を思い出すような魅せ方でした。

そして!「ジャンク」から二人が送った怪獣の弱点に関するメッセージを裕太が受信したとき、主題歌が流れ始めたのです。これまでの物々しい管弦楽とはがらりとかわり、さわやかな音楽に合わせてグリッドマンは必殺技を撃ちます。

大事なシーンで主題歌を流す技法は「東京ラブストーリー」のプロデューサーが発明したものらしいですが、「怪獣を倒す」という水戸黄門のようなお約束が存在する特撮とこの技法の相性はめっぽうよく、例え来ることがわかっていようと、いざ主題歌が流れるとぼくはこぶしを突き上げたくなるほど気持ちが燃え上がってしまいます。

 

さて、まだまだ第一話、今後どうなっていくかわからない「グリッドマン」ですが、監督と脚本のインタビューを見てみると、「壮大な謎に満ちたSFって感じがする」という発言があります。

壊れたはずの学校がなぜなんともなかったことになっているのか。怪獣はどのようにして現れたのか。なぜあのタイミングで将と六花はグリッドマンを見ることができるようになったのか。謎はつきませんがこれらがどのように種明かしされていくのか。今後が楽しみです。

natalie.mu

今期は久々にアニメグリッドマンジョジョ、あと実写版けものフレンズこと「獣になれない私たち」を見たいかな~なんて思っています。体力はもつのか?乞うご期待。

 

ではでは